fc2ブログ

 03,2017 第9回手取フィッシュランド超金魚市レポートpart6 READ MORE

 02,2017 第9回手取フィッシュランド超金魚市レポートpart5 READ MORE

 30,2017 第9回手取フィッシュランド超金魚市レポートpart4 READ MORE

 27,2017 第9回手取フィッシュランド超金魚市レポートpart3 READ MORE

 26,2017 第9回手取フィッシュランド超金魚市レポートpart2 READ MORE

welcome-image-photo
どーも、メダカやろうです!長々と続いてきたレポートも今回でひとまず終了です。お付き合いありがとうございます。それではレポート最終回スタート紹介忘れてた伊藤桂作の更紗和金一番大きかったかな。カッコイイ今回は伊藤和金のリーズナブルな小さめもたくさんいました。ここから選んで育てるのも楽しいですね。少し大きめの伊藤和金もいます。大きめグレード高めの子達も沢山これも序盤で紹介忘れてたなおちんさんの桜六鱗とて...
どーも、おはようございます!メダカやろうです。今日は晴天で清々しい朝です。早朝投稿ですwさてさて長々レポートもpart5でそろそろ終盤に。ってまだpart6までは続きそう。自分が写真の整理が面倒くさく少しづつ出してるせいで。とりあえずpart5スタートです。東海錦(写っていない)、桜東海錦、鈴木系東錦、虎東です。どれも高級魚ばかり。虎東かっこいいですね。こういう配色好みです。出雲南京(本物w)立派です!なおちん 土佐金...
どーも、おはようございます!メダカやろうです。今日もいい天気ですね〜さてさて長々とpart4です!ちなみに写真は乱雑に紹介しています。ちなみに一緒に行ったみねねこさんも紹介していますのでそちらもどうぞ↓うさぎと金魚と模型と酒と…それではスタート高頭パール単体とペア売でした。隼人錦とあらたまの華どちらもマニアックな品種ですな。隼人錦は更紗和金に見えますね。竜眼東錦これもまたマニアック。好きな人は好きなんで...
どーも、こんにちは。メダカやろうです。part3までやってきたレポート続けていきます!お付き合い下さい。ではスタート蝶尾です。鱗1枚1枚が綺麗に並んでました。渋い感じもいいです。蝶尾、桜琉金、羽衣です。落葉江戸です。かなり高級魚でしたがなぜかお風呂のタライにはいってしかも元気でした。渋いのがいい。深見産 江戸錦です。土佐錦と六鱗です。六鱗は綺麗ですね。いつか飼ってみたいな東海錦です。この東海は過去にないく...
どーも、おはようございます!メダカやろうです。さてさて今回も次回に引き続き超金魚市レポートしてきます!それでは早速スタートです。比較的に新しい品種の天青(大・小)青い浅葱がとてもきれいです。名前の由来ですね。浅葱好きにはたまらないですね。自分も好きです。浜錦とブラックドラゴン浜錦の柄が可愛らしく美しくいいですね。白黒オランダとキャリコ蝶尾です。蝶尾はとても綺麗です。こんな蝶尾を育ててみたいものです。...