fc2ブログ

 17,2017 いつもはシャイですが READ MORE

 04,2017 定期的なカット READ MORE

 28,2017 付属品成長そしてトライデントの今 READ MORE

 15,2017 シダ病? READ MORE

 07,2017 アクアライフで話題の珍カラ READ MORE

welcome-image-photo
どーも、おはようございます!メダカやろうです。今日からはわりと天気のいい日が続くみたいですね。春到来かな。さてさて、ちょっと前のことですが本当は当日に書こうと思いましたが放置してました。いまだ1人のコリ住人のレセックスさんですがいつもはシャイで水槽の後ろにいて前にはあまり出てこないですがその時はパッと見浮遊してるかのようにも見えるこの写真。ボルビの葉っぱに乗ってした。しかも写真を撮ってもどこうとし...
どーも、こんにちは!メダカやろうです。先週、実はインフルエンザになりまして、2日ほどは熱が40℃近くまで上がり辛い日々を過ごしてました。もう治りましたが。治ったのもつかぬま今度は花粉症に悩ませてます。今年は例年より4.4倍花粉が飛ぶらしくそのせいかと思います。涙と鼻水が止まりません。この季節は発狂しそうです(笑)ここ数日天気がいいから尚更。さてさてインフルも治りコリドラス&カラシン水槽のボルビのトリミン...
どーも、こんばんは。メダカやろうです。今日は久しぶりの快晴で心地よかったです。快晴だったので久しぶりにテニスしてきました。いやー久しぶりで疲れました。雪もすっかり溶けていい感じです。もう寒波なんて嫌ですね。また近々来るのだろうけど……。さてさてコリ水槽を立ち上げて早、3ヶ月以上が経過しました。立ち上げ当初から実は買った流木に少量ウィローモスが付いてましてそれがいつの間にか育ってきてました。上の方に伸...
どーも、こんにちは。メダカやろうです!昨日来た寒波も風が強かったおかげ?で自分の住んでいるのところは平地なので3cm程しか積もりませんでした。アイスバーンは凄かったけど。さてさて、2週間くらい前から実はコリ水槽のミクロソリウムトライデントがシダ病的な症状になり枯れてきたので今日しかたなしまだ感染を間逃れてる新芽だけ残して全てカットしました(;´д`)トホホ…この有様です……。まだ新芽が残ってるので少しこれが成...
どーも、こんばんは。メダカやろうです!なにやら自分がヒョウモントカゲモドキの心愛さんを飼い始めたことがきっかけで飼いたくなった人もちらほら。とても可愛いし飼育も楽なのでオススメですね。さてさて心愛さんと一緒な日にお迎えしていて予告だけしておいた1月号のアクアライフに乗っていた去年からまた久々に輸入されるようになった珍カラ(珍しいカラシン)を紹介します。写真中央のやつがそうです。レットデビルテトラとい...