fc2ブログ

 31,2016 育つ!三尺バナナ READ MORE

 28,2016 お久しぶりです!ブログは続けてますよ READ MORE

 13,2016 超金魚市で迎えた子達の現在😁 READ MORE

 08,2016 蘭の沼に引き込まれていきそうな予感・・・ READ MORE

 01,2016 そういえばこんなの発見してました・・・ READ MORE

welcome-image-photo
どーも、こんばんは。メダカやろうです。関東地方は台風ですごい影響を受けてましたが福井の方は上手いことそれて特に被害もなく安心しています。今週は晴れで今までほどではないですが暑いです。さて、さてそんな暑い夏に三尺バナナは元気良く成長してくれています。現在の様子を↓でかいバナナらしい葉も増えて背丈も伸びてまさにバナナって感じです。トロピカルを感じます(笑 )毎日新しい葉を出すので成長がめちゃめちゃ早いです...
どーも。ほんとお久しぶりです!メダカやろうです。心配しないでくださいブログは続けてますよ(笑)久しぶりすぎて何から書こうかと思いましたが2週間位前にスタンホペアという奇抜なランを買いました。そのことを書きますよ。買った当初は蕾でしたが咲きました。スタンホペアという鉢の下からや上から垂れて花が咲くというなんとも奇抜なランです。また花の香りがとても強くバニラのような香りがしました。ランは長く花が咲くイメ...
どーも、おはようございます☀🙋❗メダカやろうです。数日前は涼しかったのですがここ数日はまた猛暑が続いています・・・😱こうも猛暑が続くと鉢がすぐ乾くので水やりも大変です。水槽も暑いと水質やらなんやら水換え頻度も上がるし大変です。まぁ太陽のおかげもあってバナナは成長抜群ですがね。さてさて、4ヶ月くらい前に手取フィッシュランド超金魚市でお迎えした蝶尾の黒子の現在の成長をすべてじゃないですがお見せします。まず...
どーも、おはようございます!メダカやろうです。最近植物熱が上がって来てます(笑)特に蘭への熱が急上昇中です⤴⤴特に自分は原種が好きなので原種のワイルドチックな蘭が大好きなんです。ということでお知り合いの方に原種の胡蝶蘭を1種類頂きました。胡蝶蘭の原種のビオラセアを頂きました。香りの胡蝶蘭って呼ばれてるらしく匂いが香ります。胡蝶蘭の原種は原種と言えども交配が進んでおり純血は珍しいのだとか。多分うちのも何...
どーも、こんばんは。メダカやろうです!みなさんお久しぶりでーす。ちょっとサボってました😅気がつけばもう8月ですね。最近ほんと暑いです外に出たくなーい(-_-)先週くらいだったかなほんとはブログに当日書こうと思ってましたけどサボっていて今日となりました。髪を切りに地区の美容室にいった帰りに店長に通り道の田んぼの畦にカモが卵産んでるからと言われ見てきました。最初は親ガモが一生懸命卵を温めてましたが自分が見て...