fc2ブログ

暑さ対策

 19,2017 07:54
どーも、おはようございます!メダカやろうです。人間も暑い夏飼ってる動物達も当然暑いですよね。そんな暑い夏をの切るために暑さ対策をしました。


主にファイアーサラマンダーの火鞠さんとニジイロクワガタの暑さ対策です。とりあえず火鞠さんは夏の間は30cm水槽にお引越しです。というかもうこの水槽になるかも。なる予定です。

そして、こうしました。


ダンボールに冷凍ペットボトル1本入れて簡易クーラーボックスに!ここに火鞠さんの水槽とニジイロクワガタのケースを入れてあります。とりあえず温度は夜は20℃付近日中は20~22℃付近で保冷出来てます。ペットボトルの本数増やせば下げることは出来ますね。ファイアーサラマンダーの適温が18℃とかなのでちょうどいい感じです。

あと生き物は空気の流れがないといけないので扇風機を回して送風してます。暑さ対策の1つでもあります。
リクガメ、レオパ、ボールパイソン ゾーンも同じく窓を開け扇風機で送風しています。
エアコン管理がほんとうは楽でいいけどなにせ厳しいですしね。ダンボールクーラーボックスの方がただで涼しいので経済的ですね。

とりあえず何事もなく暑い夏を乗り切りたいものです。

(*´∇`)ノシ ではでは~

ランキング参加しています。1ポチお願いします。
スポンサーサイト



Comment 3

2017.07.24
Mon
11:06

ケノービ #-

URL

その暑さ対策いいですね!
うちもクーラーつけっぱは厳しいのでその方法を参考にさせて頂きます!

編集 | 返信 | 
2017.07.24
Mon
19:11

メダカやろう #-

URL

Re: タイトルなし

> その暑さ対策いいですね!
> うちもクーラーつけっぱは厳しいのでその方法を参考にさせて頂きます!

はい!今のところ保冷剤の入れようにもよりますが室温35℃くらいの時でも28℃以下くらいで保ててます。低い時で18℃です。オススメです!

編集 | 返信 | 
2017.07.25
Tue
11:13

ケノービ #-

URL

お陰様で20度前後をキープ出来てます。
しかし、持ち時間という壁にあたりました。仕事から帰ってきたら溶けてて28度まで上がってました。
ファイアサラマンダーってケースの狭さでストレスとかたまるんですか?

編集 | 返信 | 

Latest Posts